親子で情報発信!いっちー&まちゃお!わーるど

※本記事は、アフィリエイト広告を含みます

端午の節句とは? 五月人形も、キャラ系が登場!

time 2019/04/29

端午の節句とは? 五月人形も、キャラ系が登場!

平成時代も終わり、令和の時代に…
初めての令和になっての「端午の節句」です。

sponsored link

なぜ、端午の節句に鎧兜をかざるのか?

端午の節句は、日本の伝統的な節句(お祝いの季節)の一つであり、主に男の子の健やかな成長を祝うために行われる行事です。

この節句は、毎年6月5日またはそれに近い日に行われます。

「鎧兜をかざる」というのは、端午の節句において特に男の子に関連する風習の一部です。

この行事では、鎧と兜(かぶと、武士の兜)を飾ることがあります。

これは、男の子の将来を守り、健やかに成長することを願う象徴的な行為です。

鎧と兜は、武士の装備であり、強さや勇気を象徴するものとして、男の子の成長を願う意味合いが込められています。

また、端午の節句には「こいのぼり」(鯉のぼり)を掲げる風習もあります。

これは、鯉のぼりが力強く逆巻く川を登る様子から、男の子の成長と健やかな未来を象徴するとされています。

近頃の五月人形事情

ちょっと気になったのが、近頃の五月人形事情も、変わってきているのでは?

3月のひな祭りでもキャラ系お雛様登場していたので五月人形も、もしかして…

ロボット系や仮面ライダーなどには、そのままでも、五月人形になりそうなので、探して見ました。

やっぱりありました。

自分で作ってしまっている人もいましたが…

キャラクター化された五月人形、鎧兜


まずは、小さなお子様に人気のアンパンマン!

 


こちらも、やはり人気のミッキーマウス!

ここからが、ちょっと変わったキャラ系で

 

ロボット系

ガンダム系は、予想どおりありました。
SDガンダムなんか武将その者のキャラですし。

 


こちらは、グレンラガン超天元突破セット(ドリル付)

 

以前あったのが、福知山の商店街で【東日本大震災 祈 復興!】を願って飾られたガンダムの五月人形もありました。

仮面ライダー系



いましたね、仮面ライダー鎧武は、まさに五月人形にピッタリ!

 

スターウォーズ系

映画の世界のキャラも鎧兜になっていました。

ダーズベーダーやストームトルーパーは、鎧兜そのものですから…

驚いたのは、大手メイカーの「吉徳大光」が、タイアップして製作販売している点なんですよ!

そう言えば、いっちーも、お兄ちゃんの鎧兜にモンハンキャラを飾っていましたね。

それはそれで、良いのですが…

 

将来の五月人形は、どのように変わっていくのか?
伝統的な物も、残るでしょうが、年々変わるんでしょうね!

おまけ!ドラゴンボール!

動画:David News大衛新聞より

 

最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。

次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。

この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




楽天ピックアップ商品

発信している人

親子で気になった情報の発信! いろいろ興味のある事に挑戦中です よろしくお願いします。 [詳細]

ブログ村にも挑戦中

アーカイブ



sponsored link