2021/01/31

食べものの味はもちろんのこと、作り手が料理に込めた想いも
逃がすことなく調理できる鍋が…
お鍋の色もより取り見取りでカラフル!
そのままテーブルに置いても、とてもお洒落
いっちー&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
火加減いらずで簡単コク旨ご飯が炊ける
時短が嬉しい、蓄熱で勝手に調理で素材の旨みを
最大限に引き出す無水調理ができるお鍋が
「best pot」なのです
四日市の伝統工芸品である萬古焼と金属の蓋を融合させた
蓄熱調理&無水調理が可能な美味しさも熱も逃さない
今までにない羽釜土鍋です。
sponsored link
萬古焼とは
萬古焼は、江戸時代中期に桑名の豪商・沼波弄山(ぬなみろうざん)が
現在の三重県朝日町小向(おぶけ)に窯を開いたことに始まり。
食器や花器など生活を彩る器から工業製品の型まで多種多様な
焼き物があります。そのバラエティーの豊かさは、
「萬古焼の特徴は『萬古』の印があること」といわれるほど。
その萬古焼の特徴は一度温まると熱を逃がしにくく非常に蓄熱性に
優れています。
best potの特徴は
四日市の伝統工芸品である萬古焼と金属の蓋を融合させた
蓄熱調理&無水調理が可能な美味しさも熱も逃さない
今までにない羽釜土鍋です。
火加減いらずで簡単コク旨ご飯!
最初に強火で約10分、沸騰したら火を消して15~20分蒸らすだけで
簡単にワンランク上の美味しいご飯が炊けちゃいます。
ベストポットで炊いたご飯は多くの方から甘みが違う、香りが良い
炊飯器には戻れないほど
時短が嬉しい、蓄熱で勝手に調理
best potは蓄熱性が非常に高いので余熱で調理ができちゃいます!
蓄熱調理の間は他の調理や火事など時間を有効に使えます。
スープが2時間後でも60℃を保っています。
また、保温だけでなく保冷も可能となっています。
ベストポットでアイスを作り、常温において約2時間ごでも
アイスの温度は-6°と冷たさをキープします。
素材の旨みを最大限に引き出す無水調理
航空宇宙産業の部品加工にも携わる高度な切削技術で
鍋と蓋の接合部分を 削り限りなく無くすことにより
土鍋なのに無水調理を可能に!
水分を加えずに、野菜の水分や旨みを活かして調理ができるので
食材の旨みが凝縮された調理が可能です!
動画:best pot_officialより
嬉しい事にIHにも対応しているのが、ありがたい!
一人暮らしの方でも鍋のサイズや色も、お好みのものが
豊富にあるので自分に合ったものが選べます。
簡単に時間短縮で美味しい料理が作れる鍋です。
料亭の味に近づけるかもしれませんよ…
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。