2023/11/15

先日うちのいっちーの兄でもある息子が、剣道の稽古中にアキレス腱を断絶してしまいました。
入院や手術をなどで結構な治療費を支払いました。
傷害保険や生命保険などいくつかの保険に加入してたので手続きをしたところ加入の契約規約によっては、契約条件によっては、いざという時に役に立たないものが…
実際に保険の保障内容をすべて把握しているのか、加入している保険を見直す事にしました。
そのなかで自分が子供の為に加入していた「学資保険」がケガや入院期間で条件を満たしていなかったことで保障の役に立たない事が…
いっちー&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
一度契約してしまうと安心感と満足感でなかなか契約内容をチェックしない人が一般的なのかも…
自分もその一人なのですけどね。
sponsored link
契約していた「こども保険」の内容
こどもお祝い金
- 幼稚園入園祝金 10万円
- 小学校入学祝金 20万円
- 中学校入学祝金 30万円
- 高校入学祝金 40万円
- 満期祝金 100万円
合計計祝金200万円の契約
入院医療保険 日額 5000円
その後の通院治療 日額 3000円
息子の手術の為の入院期間2日、ここに落とし穴が?…
自分か契約していたこども保険では入院医療保険の契約条件が5日以上入院、通院も5日以上入院後の通院でないとダメと言う事で適用できず支払われない事に…
そこで保険の見直しをする事にしたわけです。
息子の保険は満期が、間近なのでその前に、いっちーさんの保険を見直しまいた。
こども保険を下取りに普通の積み立てを兼ねた医療面を充実させた保険にしてみました。
こども保険の満期時に支払われる祝金200万円
今回の保険では、18歳時に解約すると190万円になってしまいますが1回の入院手術で一時金が、支払われるしコロナにも対応しているものに変更しました。
これで全てが満足と言うわけだは、ありませんが、それぞれメリット、デメリットがあるわけです。
出来るだけデメリットを少なく済む見直しをしたわけです。
また、時期がたつにつれて新商品や特約の内容いろいろと、変わってくることを考えると定期的に見直しは必要だと痛感しましたよ。
保険を見直す時に役に立つ無料窓口
自分の場合、保険に詳しい友達がいたので助かりましたが、もし自分で見直すとなると、いろいろと迷う事ばかり
そんな時に役に立つのが無料保険相談窓口です。
「保険チョイス」お勧め!
ファイナンシャルプランナーが考えた保険相談サービスです。
複数の保険代理店と連携することで、お客様のニーズに合わせた保険担当者のマッチングが可能。
- 何度相談しても無料な点は大きなメリット
- 相談場所も、来店と訪問が選べる点もありがたい事です。
保険を見直すという事で固定費の節約やいざという時に、保証条件を満たす為にもぜひ行った方が、良いと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。