2021/01/17

ポケモンGOが日本で配信されたのは、2016年7月22日(金)
あれから、あっという間に3年経ちました。
未だに人気のアプリでうよね…
いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
この度、ポケモンともっとARで遊べる
「Buddy Adventure(仮題)」が発表されています。
sponsored link
Buddy Adventure
ポケモンGoとは、スマートフォンによる位置情報機能を
利用しており、それによってポケモンの出現した現実世界の
場所へ移動する。
カメラでポケモンの存在を確認して捕まえたり、
他のユーザーと出会ってポケモンを交換することもできるアプリです
今回、話題のBuddy Adventureで遊べるポケモンGoとは、
Niantic(ナイアンテック)によると、Buddy Adventureでは
プレーヤーがポケモンにベリーをあげたり、または、トレーナーの
友人が自分のポケモンとコミュニケーションをとることもできるんですよ。
動画:DaddyGamer Fred_YouTubeより
ポケモンGOでは今でも、ARを利用した撮影ができたり、
あるいはポケモンを撫でることができます
。
しかしBuddy Adventureではそれをさらに発展させ、
まるで現実の世界にポケモンがいるかのように
振る舞ってくれるのですよ。
Buddy Adventureは数ヶ月以内に実装予定で、
iPhoneでもAndroidでも利用可能。
またまた、楽しみが増えますね。
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。