2018/10/26

「おはこんばんちは!」
いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
いきなり、なんですか?
「おはこんばんちは」て?
おはよう、こんにちは、こんばんは、を
略です。
昔、ドクタースランプアラレちゃんで
エンディングの歌詞です。
実は、
見にきて頂いている、お方が」
皆様が、朝なのか?昼なのか?夜なのか
分からないので、こんな挨拶してみました。
余談でした。
では、本題へ参ります。
今回の、豆知識は
「すずめは、珍しい鳥」と言う事です。
どこにでもいる鳥、すずめ!
なにが、珍しい鳥かといいますと・・・
sponsored link
鳥の習慣には、
鳥には、
水浴びする鳥と
砂浴びをする鳥の
2種類に分かれます。
目的は、
どちらも皮膚や羽についている寄生虫を
落とす事です。
ところが、すずめは、水浴びも、砂浴びも
両方やる世界で唯一の鳥なんですよ。
すずめの水浴び
動画;甘ったれ太郎より
すずめの砂浴び
動画:TCEBLOG2より
知っていましたか?
どうです、珍しい鳥に認定でしょう。
今回は、ここまでです。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
できたら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村