親子で情報発信!いっちー&まちゃお!わーるど

パソコンの中にもう一人、家族がいるみたい?「いつもアシスト ふくまろ」

time 2018/09/02

パソコンの中にもう一人、家族がいるみたい?「いつもアシスト ふくまろ」


いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。

富士通が、FMVのパソコンで会話で操作するアプリケーションを
作りましたね。
テレビやエアコンの操作もできるみたいですよ。

アプリケーション名は、

「いつもアシスト ふくまろ」

sponsored link

ふくまろが、できる事?

いそがしい朝をアシスト

「テレビの電源」や「ラジオ聴かせて」と 話しかけるだけで、
ふくまろが テレビやラジオをつけてくれます。
エアコンや照明の操作もOK。

外出の多いお昼も安心

ふくまろがお留守番して、お家の様子を写真で教えてくれます。
子供の帰宅した写真を、登録したスマホに送ってくれます。

家族の団らんをもっと楽しく

パソコンに保存した音楽や写真、レコーダーに録画したテレビ番組や
YouTubeも、ふくまろに頼めば、さっと再生。

ちょっとした会話もOK

あいさつや、日常のちょっとした言葉のお返事やゲームができます。
インターネットでの調べもの、天気予報やお部屋の温度も教えてくれます。

まさに、パソコンの中に家族がいるみたいな・・・

動画:FujitsuJpFMVより


先にGoogleHomeなども出てますが
比べても引けは取らないと思いますよ。

ただ、ふくまろで家電を操作するのにIRコマンダーが、必要ですけど。


ふくまろは、まだまだ進化の途中のようです。
できる事どんどん増えていくかも?

どんどん、家庭内もAI化が進んできてますね~。
そのうち、何もしなくても済んでしまうかもしれませんね。

最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。

この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




お得に買ってポイントゲット



発信している人

いっちー&まちゃお

いっちー&まちゃお

親子で気になった情報の発信! いろいろ興味のある事に挑戦中です よろしくお願いします。 [詳細]

ブログ村にも参戦中!

ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeにも挑戦中!

人気の投稿



sponsored link