2023/05/07

今どきは、ゲームをするのも、ネット配信の映画を見るのも
「スマホ」と言う事が多い世の中になりましたね。
たまは、大画面でと思う事があるのでは…
いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
家の中で映画館のような臨場感溢れるスクリーンで、
大画面で迫力の動画やゲームが、楽しめるものが
Android搭載の300インチ対応小型プロジェクター「IRADIA」
白い壁やスクリーンがあれば、どこでも
超高輝度のビッグスクリーンを作り出す事ができるんですよ。
sponsored link
目次
プロジェクター「IRADIA」
「IRADIA」が映し出す画面のサイズは脅威の高輝度(3500ルーメン)、
圧倒的な大きさ(最大300インチ)で映し出せるんですよ。
しかも軽量コンパクト、どこにでも持ち運び可能なんです。
- 社内でプレゼンする時
- 映画やYouTube動画を見たり
- スマホゲームなどしたり
- キャンプやアウトドアのイベントなど
使える用途は、盛沢山ですね…
大迫力のビッグスクリーン
色鮮やかに映し出す画面のサイズは最大300インチ(約7.6m)。
大迫力のビッグスクリーンと3500ルーメンの群を抜いた美しい
色彩をお楽しめますよ。
IRADIAにはAndroidOS6.0が標準搭載
Google Playから自由にアプリをダウンロードができ、
Google ChromeでのネットサーフィンやYouTube、NETFLIX、
hulu、Amazonプライムなどでの動画鑑賞が可能です。
※有料サイは、館員登録が必要ですけどね
Wi-Fi、Bluetoothを繋ぐだけの簡単設定。
難しい設定は何もないので、お子様やご家族の
どなたでも利用できます。
エアプレイ機能を使えばiPhoneの画面をそのまま
投影することができます。
3D映像を楽しむことができる
3D専用眼鏡を使えば、映画館で味わう3Dに臨場感を
あなたの自宅でも味わう事が可能です。
バッテリーも内蔵
12000mAhのバッテリーも内蔵しているので屋外でも、
2時間位の映画なら上映可能と思います。
動画:AG Japan Marketingより
スマホと「IRADIA」あれば、ちょっと贅沢な時間が楽しめるかも…
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。