親子で情報発信!いっちー&まちゃお!わーるど

「ハート将棋」でお子さんの脳を鍛えませんか?もしかすると将来、プロの女流棋士になれたりして!

time 2019/02/17

「ハート将棋」でお子さんの脳を鍛えませんか?もしかすると将来、プロの女流棋士になれたりして!

この頃、テレビで取り上げられる囲碁や将棋
それも、とても若いと言うかお子様なのにプロの女流棋士が話題になっていますね。

もしかすると、あなたのお子さんも、将棋や囲碁に興味があったりして?


いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。

「いっちーさんも、一時期、将棋に興味を持っていましたね」
「頭を使う遊びなので、おもしろかったから」

sponsored link

将棋や囲碁が脳に与える影響

将棋と囲碁に共通する力、「空間理論展開」です。
「空間理論展開」とは「頭の中でいろんなことを想定し、推理していく」という
思考能力のことです。

「先手を読む」という力は、論理力を司る「左脳」と、イメージと直感力、
さらに大量情報処理と高速処理を行う「右脳」の両方を使います。

将棋や囲碁をやることで脳が鍛えられるために、将棋や囲碁の出来る子は
頭の回転が早いと言われるのですね。

お子さんの脳を鍛える囲碁、将棋をやらせては、いかがでしょうか
お子さんが、将棋をやる際に最適な物を見つけました!

新『ハート将棋』とは

sponsored link

動画:naturlivハート将棋より

 

新『ハート将棋』は、初心者・女の子向け かわいい知育玩具です

日本初!女の子がトキめく木製将棋セット 新『ハート将棋』(7,800円 税別)
女の子がトキめくハート型のデザインの駒をピンク色の将棋盤に並べて楽しめます。
子供には知育玩具として。駒の動き方がデザインされているので、この将棋ブームで
将棋に興味を持ったお子様にもすぐに楽しめる初心者向けにもぴったりの木製 将棋セット。

日本女子プロ将棋協会 監修により、さらに安心してお子様に遊んでいただけます。
簡単な内容&ルビ付きの「あそびかたBOOK」も付属。

こんな可愛い将棋があれば、将棋に興味を持ってくれるかもしれませんね!
もしかすると、将来プロ棋士を目指せるようになったりして・・・

sponsored link

最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。

この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




お得に買ってポイントゲット



発信している人

いっちー&まちゃお

いっちー&まちゃお

親子で気になった情報の発信! いろいろ興味のある事に挑戦中です よろしくお願いします。 [詳細]

ブログ村にも参戦中!

ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeにも挑戦中!

人気の投稿



sponsored link