2023/05/07

花粉やウイルスから手軽に身を守る方法と言えば
アルコール消毒液ですよね。
今やコロナウイルスの影響でありとあらゆる場所に
設置されていますね…
いっち&まちゃおです。
今回も、よろしくお願いします。
「除菌水ジーア」て知っていますか?
除菌水ジーアは、安全性が高く除菌力が高いと
近年注目されているいるのが「次亜塩素酸水」でできた
除菌消臭水。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、とても話題に
なっているんです。
この液体を希釈せずにそのまま使えるから、超音波加湿器に
入れて空間除菌をしたり
スプレーボトルに入れて噴霧するだけで
- 靴下のにおいや加齢臭(イソ吉草酸)
- 肉や魚の腐敗臭(トリメチルアミン)
- 生ゴミのにおい(硫化水素)
- おむつやペットのにおい(メチルメルカプタン)
その臭気を99%減らす効果で除菌ができる優れものなんです。
sponsored link
次亜塩素酸水とは
次亜塩素酸水は、厚生労働省が定める次亜塩素酸を主成分とする
水溶液のことで、アルコール消毒液に比べて刺激が少なく、
肌に優しいことで近年注目されている除菌消臭水です。
安全性は?
漂白剤やカビ取りとして有名な「次亜塩素酸ナトリウム」とは
成分が異なるものです。
次亜塩素酸水は、人体にとって安全性が認められているため、
誤って飲み込んでしまっても、 体内への残留がないことで、
赤ちゃんやペットのいる空間でも安心して使う事ができるんです。
抗ウイルス
厚生労働省によるデータ『次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの
同類性に関する資料』において、 次亜塩素酸水(40ppm)は、
インフルエンザやO-157等のウイルスを10秒以内に不活化することが
分かっています。
また「ノロウイルス」などの、アルコール消毒では殺菌効果がない
ノンエンベロープウイルスにも、 次亜塩素酸水は不活化させる事が
認められています。
動画:薬剤師KoKoより
活用方法もいろいろ
超音波加湿器に入れて空間除菌ができるので
- 美容室やネイルサロン、
- ペットショップ、
- バーや高級割烹料理店、
- ラウンジなどの店舗さん
- 学習塾・こども園・学校等の公共施設、
- クリニックや病院、老人ホームなどの医療施設、
- 家族が集まるリビングや受験生の部屋など
家庭内感染予防、 ペットの臭いが染み付いたお部屋などご、
あらゆる場所で、 消臭・ウイルス対策に利用できるんです。
ウイルス対策に消臭効果まである「除菌水ジーア」
赤ちゃんやペットにも優しいところがお勧めなんです!
今なら、
空間除菌する時に使える加湿器無料プレゼント!
お得なキャンペーン実施中ですよ。
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。