2023/08/19

アウトドアで登山やキャンプなどで活躍の寝袋を普段からの寝具として利用すると良い事が…
特に一人暮らしの人には、便利なものかもしれません。
いっち&まちゃおです。
sponsored link
寝袋を布団代わりに使用するメリット
寝袋の良いところは?
- 深い眠り
- 肩コリと腰のコリが解消
質の高い眠りをしているからか、睡眠時間が短くてもスッキリ目覚めることができます。
体が十分に温まって血の巡りがよくなるので足先まで暖かく、その暖かさが持続します。
冷え症や肩こり解消にも、効果あり。
近頃の寝袋は、-5℃に耐えるなんてあたりまえそれだけ中に熱を閉じ込めて逃さないわけです。
また、布団と比較しても、どんなに寝返りをうってもずれることがない!
腰と肩を完全にカバーした「ミイラ状態」で寝ていられるので、冷えなくなり血行がよくなり「肩こり解消」にもつながります。
適度な体温に調整可能
人間は寝るときに体が温かくなります。
その熱が原因で寝にくくなって終った時にタイプによっては、足元にファスナーがついていて、ブランケット状に開けられます。
このタイプなら、少し温まり過ぎて寝にくいなと感じたら、足部分のファスナーを開けて足を少し出すことができます。
足には熱放散量を調節してくれる動静脈吻合(どうじょうみゃくふんごう)が、あるので、足を出すだけで体温を下げてくれるのです。
足からは適度に冷えるけれど、身体はすっぽり包まれていて温かいまま!
洗濯機で丸洗いできるものもを選ぶ
布団代わりになるし、今の製品は、丸洗いもできるので衛生的ですよ。
アウトドアをしなくても、防災用品としても、あれば必ず役に立ちます。
多少なりとも節電効果にも役に立ちます。
一つあると便利相手腕ある事まちがいなしですね
こんな驚きの寝袋も…
sponsored link
最後まで読んで頂き、ありがとう御座いました。
今回は、これで終了です。
次回の更新時も、よろしくお願いします。
いっちー&まちゃおでした。
この記事が良いと思えたらポッチと応援してね!
今後の励みになりますので、よろしくお願いします。